< 2021 >
4月 04 - 4月 10
  • 04
    2021年4月4日
    イベントはありません
  • 05
    2021年4月5日

    レクチャーを公募しております(4月8日掲示)

    一日中
    2021年4月5日

    プライマリ・ケアレクチャーシリーズ、カンファレンス参加施設・参加者の皆様

     いつもご参加いただきありがとうございます。コーディネータの木村です。以下のような内容(または他の内容)で、レクチャーを公募いたします。レクチャーをしていただく日は7月1日以降の任意の日となります(今のところ8/5を除き全部空いています・・)。
     内容は、プライマリ・ケアに関わる実用的なものでお願いしたく存じます。

    <募集する内容>(これらに限りませんし、タイトルはご自由にお決めいただくこととなります)
    DV
    頻繁に来る患者への対処
    患者さんに嫌悪感を感じてしまったときに
    ポリファーマシーへの取り組みの具体例
    苦手な甲状腺
    苦手な副甲状腺
    苦手な副腎疾患
    糖尿病Now
    小児の痙攣
    てんかん2021(ご応募ありました)
    multi-morbidity
    理学療法士がすすめる慢性腰痛や膝痛の付き合い方
    ルーチン検査のエビデンス
    膵嚢胞、胆のうポリープ、胆嚢腺筋症について
    アルコール性肝疾患
    緩和ケア2021
    看護師がこんなこともしています!
    薬剤師がこんなこともしています!
    栄養士がこんなこともしています!
    臨床工学技士がこんなこともしています!
    保険薬局とこんなふうに連携しています
    病院における歯科医療
    末梢動脈疾患
    大腸ポリープ
    海外の医療の紹介
    肺炎のCTいろいろ
    皮膚疾患 爪の疾患

    その他実用的なものなら何でも

    皆様からのご連絡をお待ち申し上げております。shkimura@sapmed.ac.jpまで。レクチャー公募20210409

    砂川市立病院
    木村 眞司
    090-5954-2185
  • 06
    2021年4月6日
    イベントはありません
  • 07
    2021年4月7日

    症例共有会
    松前町立松前病院

    07:30 -08:00
    2021年4月7日

    配付資料
    Zoomの録画配信のリンク(パスワード : 2021_tsuji)

    ケースシェアリングカンファレンス(症例共有会)

    担当:松前町立松前病院(北海道)

    07:30-08:00

  • 08
    2021年4月8日

    PCLS: 805
    「重症とは何か?臓器横断的な”重症”の考え方」
    辻 喜久教授
    札幌医大総合診療科 

    07:30 -08:00
    2021年4月8日

    重症とは何か 臓器横断的な”重症”の考え方の配布資料はここをクリック

    プライマリ・ケアレクチャーシリーズ

    (鑑別診断関連)

    講師:札幌医科大学医学部総合診療医学講座(附属病院総合診療科) 辻 喜久教授

    午前7:30-08:00

    Zoomの録画配信のリンク (パスワード : 2021_tsuji)

  • 09
    2021年4月9日
    イベントはありません
  • 10
    2021年4月10日
    イベントはありません

連絡先:松前町立松前病院 保脇(やすわき) 雄介 医師